![]() |
ハッピーエンドも好きだけど、陰鬱な妄想をしてる方が気が楽で好きです。
ハロアクで一番陰鬱なのは白夜ルートですよねきっと。
アクアはずーっとハロルドのこと覚えてて、暗夜に攻め入るの、ハロルドに会えるかもって少し楽しみにしてて、でもそのルートだとハロルドはエリーゼと結婚してるんです。そこで一個絶望。
しかもハロルドはアクアのこと、けろっと忘れてる。絶望二個目。
エリーゼが死ぬ。エリーゼの部屋で待ってるはずのハロルド(とエルフィ)のところに行く。
すると二人とも喉を掻っ切って自害してる。絶望三個目。
暗夜ルートでマークス兄さんあたりに犠牲になってもらうのんも考えました。
マクアクになったあとに、ハロルドとの支援会話で、アクアはハロルドが初恋の人だと気づくの。そして揺れる。アクアが最悪っぽい…
ハロエリでエリーゼに土下座してハロルド譲ってって頼むアクアとか。なんかアクアに土下座させたいんですよね。
本編で立派だったり神聖だったり高貴だったりした人って無性に貶めたくなります。
あと慌てたり動揺したりてんぱったりしてるところも見たいです。楽しいー。
ハロアクで一番陰鬱なのは白夜ルートですよねきっと。
アクアはずーっとハロルドのこと覚えてて、暗夜に攻め入るの、ハロルドに会えるかもって少し楽しみにしてて、でもそのルートだとハロルドはエリーゼと結婚してるんです。そこで一個絶望。
しかもハロルドはアクアのこと、けろっと忘れてる。絶望二個目。
エリーゼが死ぬ。エリーゼの部屋で待ってるはずのハロルド(とエルフィ)のところに行く。
すると二人とも喉を掻っ切って自害してる。絶望三個目。
暗夜ルートでマークス兄さんあたりに犠牲になってもらうのんも考えました。
マクアクになったあとに、ハロルドとの支援会話で、アクアはハロルドが初恋の人だと気づくの。そして揺れる。アクアが最悪っぽい…
ハロエリでエリーゼに土下座してハロルド譲ってって頼むアクアとか。なんかアクアに土下座させたいんですよね。
本編で立派だったり神聖だったり高貴だったりした人って無性に貶めたくなります。
あと慌てたり動揺したりてんぱったりしてるところも見たいです。楽しいー。
PR
かがさんブログ更新されてたので。
ちょっとずつだけどー、このままいけば順調に夏には遊べそう、ですね…??
テストプレイ…悩んだけど、やっぱり完成したものを遊びたいので、待つことにしました。
ホントにとにかく楽しみにしてます。
また少し映画を見たので感想など。
「舟を編む」
非常に惜しい、もったいない、と言わざるを得ない…
映画に流れる空気も、世界観も、題材も、人物も役者も、すごくすごくいいものが揃っているのに、あと一歩何かが足りない。
個人的にはもっと深み…濃さがあってもいいのかな、と思いました。
全体的にさらっと流れすぎてしまった。
なんか幻水4みたいですね??
しかし、それゆえ?好きな人にはたまらない映画だと思います。
「ブロンコ・ビリー」
クリント・イーストウッドです。
古い映画はたまに見たくなりますね。
死ぬほどクソベタなんだけど、ゆえに安心感あって、見終わったあと、ああ良かった!てなる。
そしてすぐ内容を忘れる笑
出てくるキャラが、みんなちょっとずつ愛しい。
モブのような登場人物も、話が進むにつれて、意味が出てくる。
ラスト、リリーが戻ってくる…って分かってても、実際姿を見るとぐっときますね~。
ハッピーエンドでよかった。
しかしビリーが仲間を助けるために町外れに保安官を呼び出すじゃないですか。
意味ありげに保安官が近づいてくるけど、あれってビリーにくわえさせたんですかね。
そうとしか見えませんでした…
ちょっとずつだけどー、このままいけば順調に夏には遊べそう、ですね…??
テストプレイ…悩んだけど、やっぱり完成したものを遊びたいので、待つことにしました。
ホントにとにかく楽しみにしてます。
また少し映画を見たので感想など。
「舟を編む」
非常に惜しい、もったいない、と言わざるを得ない…
映画に流れる空気も、世界観も、題材も、人物も役者も、すごくすごくいいものが揃っているのに、あと一歩何かが足りない。
個人的にはもっと深み…濃さがあってもいいのかな、と思いました。
全体的にさらっと流れすぎてしまった。
なんか幻水4みたいですね??
しかし、それゆえ?好きな人にはたまらない映画だと思います。
「ブロンコ・ビリー」
クリント・イーストウッドです。
古い映画はたまに見たくなりますね。
死ぬほどクソベタなんだけど、ゆえに安心感あって、見終わったあと、ああ良かった!てなる。
そしてすぐ内容を忘れる笑
出てくるキャラが、みんなちょっとずつ愛しい。
モブのような登場人物も、話が進むにつれて、意味が出てくる。
ラスト、リリーが戻ってくる…って分かってても、実際姿を見るとぐっときますね~。
ハッピーエンドでよかった。
しかしビリーが仲間を助けるために町外れに保安官を呼び出すじゃないですか。
意味ありげに保安官が近づいてくるけど、あれってビリーにくわえさせたんですかね。
そうとしか見えませんでした…
ちょっと空いてしまいました。
三日坊主じゃないですよね??危ない…
おうちにCATVがやってきたので、ちょいちょい映画を見ています。
蔦谷行かなくても見れるなんて。さいこー。
以下、感想。
「ガタカ」
すっごくよかった…
期待せずに見だしたらぐいぐい世界観に引き込まれてとまらなくなりました。
物語が進むにつれて、主人公に感情移入してしまって、すがすがしいのに切なくて寂しくて涙が出そうになりました。
もう一人の主人公の行動も…おかしなことにすごく理解できるんです。
厳しいけど優しい世界だった。
レトロな色合いもよかったな。
久々にいいもの見ました。
「Xファイルー真実を求めて」
いつの間にモルダーとスカリーはそんな関係になったんですか!?!?!???
私のXファイルはシーズン8くらいでとまっているんですが、関係性は1からくずれていなかったはず。
それがいつの間に…!!
当たり前のように同じベッドで寝て、キスまでしてる!!!
びっくりました。
見てないテレビシリーズ見たくなった。
映画自体はまあまあだったかなぁ。
テレビと同じかんじ。映画だからって特別なことしないのは好きなんですけど、可もなく不可もなく。
とにかくモルスカの関係に驚きました。
三日坊主じゃないですよね??危ない…
おうちにCATVがやってきたので、ちょいちょい映画を見ています。
蔦谷行かなくても見れるなんて。さいこー。
以下、感想。
「ガタカ」
すっごくよかった…
期待せずに見だしたらぐいぐい世界観に引き込まれてとまらなくなりました。
物語が進むにつれて、主人公に感情移入してしまって、すがすがしいのに切なくて寂しくて涙が出そうになりました。
もう一人の主人公の行動も…おかしなことにすごく理解できるんです。
厳しいけど優しい世界だった。
レトロな色合いもよかったな。
久々にいいもの見ました。
「Xファイルー真実を求めて」
いつの間にモルダーとスカリーはそんな関係になったんですか!?!?!???
私のXファイルはシーズン8くらいでとまっているんですが、関係性は1からくずれていなかったはず。
それがいつの間に…!!
当たり前のように同じベッドで寝て、キスまでしてる!!!
びっくりました。
見てないテレビシリーズ見たくなった。
映画自体はまあまあだったかなぁ。
テレビと同じかんじ。映画だからって特別なことしないのは好きなんですけど、可もなく不可もなく。
とにかくモルスカの関係に驚きました。